fc2ブログ
港区の大和木材です
大阪市港区にある木材店後継者の奮闘記。地域密着されている工務店支援を使命とし、営業活動を展開中。
昨日打合せを兼ねた食事会にお誘いいただき、出席をさせて頂きました。お話をしている時、話題がどんどん変化していくのですが、得意先社長の話題の振り方がとても参考になりました。


私の話し方は、過去の経験を語ったりするくらいですが、得意先社長はその経験も踏まえて、現在のトレンドもお話されていて


「さすが切り返しが上手だなぁ・・・」


と関心を抱きました。とても真似できないことです。


でも、現在の情勢やトレンドは勉強すべき事だと想います。住宅業界の動向や商品知識も含めて、勉強すべき内容は沢山あります。


仕事中でももちろん勉強は出来ます。でも、自分の時間も有効に活用して知識を増やす事、これから問われてくる事ですね。


別件ですが、食事会後に雰囲気の良いバーで「禁断の果実」というベルギー産のビールをいただきました。ワインのようなフルーティーな味わいでありながら、アルコール度数は8.5%と少しきつめです。


「こうした雰囲気の中で美味しいお酒をいただくと、新たな発想が生まれてくるんだよ」


本当に素晴らしいご経験をされている社長です。感謝、感謝です。
スポンサーサイト

















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

大和宏充

Author:大和宏充
昭和48年、大阪生まれ。12歳磯路小学校卒業後、四国藤井学園中学部入学。香川県丸亀にて全寮制生活を体験後、13歳で四天王寺羽曳が丘中学へ転校。中・高 一貫教育・全寮制生活を再び体験し、卒業。玉川大学 工学部経営工学科卒業。大学在籍中は体育会水泳部ライフセービングクラブに所属、キャプテンを務める。卒業後、松下電工株式会社に入社し、5年間ルートセールスとして大阪で商売の基本を学ぶ。1999年に結婚、2001年大和木材㈱に入社、2005年に代表取締役に就任。「お客様と一緒に感動!!」をスローガンに、社会への貢献と時代変化への対策ばかり考えている。娘2児の父。周りに娘2人の家族が多くて怖い。趣味はガンダム、水泳、ウインドウショッピング(実際の買い物は苦手になりました・・・妻のお陰)、掃除、整理整頓です

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク