無性に得意先を巡回したくなる時があります。展示会の前段階では、来ていただけるかどうかの確認が必要になりますので・・・
今日は朝7時30分に仕入先のKさんに来ていただき、
「目標40件の得意先を巡回しよう!!オー!!!」
と気合を一人で入れて私の運転でスタートしました。
無性に得意先を巡回したくなる時があります。展示会の前段階では、来ていただけるかどうかの確認が必要になりますので・・・
今日は朝7時30分に仕入先のKさんに来ていただき、
「目標40件の得意先を巡回しよう!!オー!!!」
と気合を一人で入れて私の運転でスタートしました。
さっそく、毎週火曜日の朝に訪問している会社へ到着。
「何、どうしたん2人で来て・・・・」
私達「展示会のお願いで伺いました!!!」
朝の忙しい時間に自分達のわがままを伝えに来ているんですから、嫌な仕入先に移っていることでしょう。それでも金曜日に来場いただけるとお話をいただきました。感謝です。
それからというもの、少し調子が出てきたので、徹底して巡回し始めたのですが、現場の打合せがあり、午前中は10件の得意先に訪問できました。
「あと30件廻れます???」
口にはしませんが、不安そうなKさん。
「よし、昼から徹底して巡回だ!!おー!!!」
白紙の紙に巡回する順番を書いて、気持ちを切り替えて昼から巡回開始!!時間を気にせず、事務所や自宅にいらっしゃる工務店様を目掛けて行きました。
20日に出産予定の社長夫人がいらっしゃって、
「いよいよですね・・・どちらが生まれるか楽しみです」とお伝えすると
「11日に無事誕生しました。ありがとうございます。」
えーーーーもう現場復帰してよろしいのですか?????びっくり仰天です。
色々ありながら41件の得意先に巡回できました。来店させていただき、温かく迎えていただいたお客様に感謝申し上げます。
Author:大和宏充
昭和48年、大阪生まれ。12歳磯路小学校卒業後、四国藤井学園中学部入学。香川県丸亀にて全寮制生活を体験後、13歳で四天王寺羽曳が丘中学へ転校。中・高 一貫教育・全寮制生活を再び体験し、卒業。玉川大学 工学部経営工学科卒業。大学在籍中は体育会水泳部ライフセービングクラブに所属、キャプテンを務める。卒業後、松下電工株式会社に入社し、5年間ルートセールスとして大阪で商売の基本を学ぶ。1999年に結婚、2001年大和木材㈱に入社、2005年に代表取締役に就任。「お客様と一緒に感動!!」をスローガンに、社会への貢献と時代変化への対策ばかり考えている。娘2児の父。周りに娘2人の家族が多くて怖い。趣味はガンダム、水泳、ウインドウショッピング(実際の買い物は苦手になりました・・・妻のお陰)、掃除、整理整頓です