fc2ブログ
港区の大和木材です
大阪市港区にある木材店後継者の奮闘記。地域密着されている工務店支援を使命とし、営業活動を展開中。

最近の睡眠が変な感じなんです。私はいつでも何処でも、


「ぐう・・・・ぐう・・・・」


と眠れるんですが(お客様と一緒に飲んでる時も眠る事がたまにあります)、家でも相変わらずベットでの寝入りはとても早いのですが、最近抱えている悩みがあります。


 

それは、必ず4時に目が覚めるんです。しかもトイレの為だけなんですが、それからの寝つきはあまりよくありません。しかも今日は3時に目が覚めました・・・つらいです。


「今寝ると、5時30分に起きれないんじゃないのかな?」


「うぉ、あの仕事しなきゃいけないな・・・」


色々な事が頭をよぎります。ゆっくり睡眠する事は必要ですよね。


NHKのクローズアップ現代で女性の睡眠不足について取り上げられていました。ホルモンの関係もあり、体温が高くなる時期はどうしても寝付きが悪くなるそうです。


あと、6時間眠らないといけないという規則はないそうですね。それはあくまでも理想ですが、自分が十分だと思う時間でいいそうです。ただし、2~3時間では体が持たないと思いますが・・・(みのもんたさんは少ない睡眠で頑張っておられるんですもの)


①規則正しい生活・食事


②夜、明るい刺激を避ける(コンビニ等の明かり)


③夜食を食べない


④気分を落ち着かせる(好きな音楽を聴く等)


広島県の学校で実験的に生活習慣を改善してみて、2週間上記4項目の内、一つを実施してみたら、睡眠の深さが違ったようです。私もチャレンジしてみます。

スポンサーサイト

















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

大和宏充

Author:大和宏充
昭和48年、大阪生まれ。12歳磯路小学校卒業後、四国藤井学園中学部入学。香川県丸亀にて全寮制生活を体験後、13歳で四天王寺羽曳が丘中学へ転校。中・高 一貫教育・全寮制生活を再び体験し、卒業。玉川大学 工学部経営工学科卒業。大学在籍中は体育会水泳部ライフセービングクラブに所属、キャプテンを務める。卒業後、松下電工株式会社に入社し、5年間ルートセールスとして大阪で商売の基本を学ぶ。1999年に結婚、2001年大和木材㈱に入社、2005年に代表取締役に就任。「お客様と一緒に感動!!」をスローガンに、社会への貢献と時代変化への対策ばかり考えている。娘2児の父。周りに娘2人の家族が多くて怖い。趣味はガンダム、水泳、ウインドウショッピング(実際の買い物は苦手になりました・・・妻のお陰)、掃除、整理整頓です

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク