fc2ブログ
港区の大和木材です
大阪市港区にある木材店後継者の奮闘記。地域密着されている工務店支援を使命とし、営業活動を展開中。
昨日の晩から妻の具合が悪く、帰宅後すぐに病院へ行きますと、感染症胃腸炎と診断され、急遽今朝は子供達を送り出す役目を努めておりました。




子供や私にも移りやすいとの事でしたので昨晩は気を使いましたが、今朝は妻もお粥を食べられるようになり、子供達も元気良く行ってくれました。幼稚園バスのママ友さんも心配してくださり、普段の関係性も良くわかりました。


朝一番から学校へいく子供達の世話をしたのは初めてかもしれません。今まで当たり前に過ごしてきましたが、健康には改めて感謝して、仕事が出来るのもそのお陰である事を忘れてはなりませんね。


しかも、私は子供たちの事を良くわかっていない現状にも気付けました。子育てを妻に任せすぎていて、いざという時に、自身がどう関われば良いのか、わからないのもどうかなぁ?と考えさせられました。


自身の生活の足元をしっかり見つめ直し、今の瞬間を生きている実感を味わいたいです。その為に今、何をすべきか?良く考えて、仕事も養育においても自身の考え方を考えなおしたいと思います。
スポンサーサイト

















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

大和宏充

Author:大和宏充
昭和48年、大阪生まれ。12歳磯路小学校卒業後、四国藤井学園中学部入学。香川県丸亀にて全寮制生活を体験後、13歳で四天王寺羽曳が丘中学へ転校。中・高 一貫教育・全寮制生活を再び体験し、卒業。玉川大学 工学部経営工学科卒業。大学在籍中は体育会水泳部ライフセービングクラブに所属、キャプテンを務める。卒業後、松下電工株式会社に入社し、5年間ルートセールスとして大阪で商売の基本を学ぶ。1999年に結婚、2001年大和木材㈱に入社、2005年に代表取締役に就任。「お客様と一緒に感動!!」をスローガンに、社会への貢献と時代変化への対策ばかり考えている。娘2児の父。周りに娘2人の家族が多くて怖い。趣味はガンダム、水泳、ウインドウショッピング(実際の買い物は苦手になりました・・・妻のお陰)、掃除、整理整頓です

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク