fc2ブログ
港区の大和木材です
大阪市港区にある木材店後継者の奮闘記。地域密着されている工務店支援を使命とし、営業活動を展開中。
DSC00991_convert_20120802074545.jpeg


昨日の10時~15時まで当社がサポートさせていただいております起業体験学習の「商品企画・決定」に「木材の達人」として参加させていただいた写真です。


タブレット端末を用いて、子供たちの発想を膨らませるような提案をして欲しいとの依頼を受け、木材でこんな商品を作れる事例を紹介させてもらった時の子供たちの真剣さには、少し圧倒されそうでした。何かを生み出す時ってかなりのパワーを使いますが、子供たちに影響を受け、私自身もお客様に対してお役立ちが出来る商品なりサービスを提供できているか、考えさせられる機会となりました。


ただ、昼からになりますと子供たちも集中力が切れてきたのか、一つにまとまらない状況になり、教育現場の難しさを感じました。無理に上から押さえつける訳にもいきませんし、子供たちがどうすれば一緒になって集中できるかどうかを工夫することも大人側の責務だと考えられます。


学習としては本日、資金計画を立てて、明日には銀行から商品を作る際に必要な資金を借り入れる授業が続きますので、更に集中できない児童が出てくるのは避けられないと思いますが、夏休みの思い出として、一生涯の良き機会となるように、当社として出来る限りのサポートをしていきたいと思っております。


今朝は朝5時30分にお盆明けから始まるリフォームのお客様宅へ訪問し、契約書を交わさせていただきました。今からシステムバスの搬入現場の運搬に行ってきますので、今日もバリバリ働かせていただきます!
スポンサーサイト

















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

大和宏充

Author:大和宏充
昭和48年、大阪生まれ。12歳磯路小学校卒業後、四国藤井学園中学部入学。香川県丸亀にて全寮制生活を体験後、13歳で四天王寺羽曳が丘中学へ転校。中・高 一貫教育・全寮制生活を再び体験し、卒業。玉川大学 工学部経営工学科卒業。大学在籍中は体育会水泳部ライフセービングクラブに所属、キャプテンを務める。卒業後、松下電工株式会社に入社し、5年間ルートセールスとして大阪で商売の基本を学ぶ。1999年に結婚、2001年大和木材㈱に入社、2005年に代表取締役に就任。「お客様と一緒に感動!!」をスローガンに、社会への貢献と時代変化への対策ばかり考えている。娘2児の父。周りに娘2人の家族が多くて怖い。趣味はガンダム、水泳、ウインドウショッピング(実際の買い物は苦手になりました・・・妻のお陰)、掃除、整理整頓です

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク